忍者ブログ
中国・上海で日本語教師をしているポンコツ男のメモ。

 THE VERY BEST OF PONKOTSU BLOG

 ↑ポンコツブログ記事の自己ベスト版!
  ここを見ればポンコツの上海生活がわかります!


  ブログ記事はページ下部にあります。
  このまま下にスクロールしてください。


 ★ポンコツ最新情報★
 時々記事を書かせていただいている「ロケットニュース24」が本になりました!

 

 ポンコツの記事も掲載されています!
 ぜひご覧ください!
 
 ロケットニュース ポンコツ担当記事


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ブログトーナメント結果!

やめた理由トーナメント
      日本語教師を辞めた理由を書いた記事で優勝

おいしいアイスブログトーナメント
      東北大板の記事で優勝!

アンティークな雑貨達トーナメント
      上海のガラクタ倉庫で発掘したグラスの記事で優勝!

アンティークお好きですか?ブログトーナメント
      景徳鎮で買ったお皿の記事で優勝!

都市伝説 2ブログトーナメント
      パスポートに押されてしまう例のスタンプの記事で優勝!

面白い商売トーナメント
      上海・古北カルフール近辺で見るあの店の記事で優勝!

トホホトーナメント
      さすがポンコツ!トホホな記事はおまかせ!

ブログのアクセス増えたよブログトーナメント
      ブロガー必見!






忍者AdMax
忍者AdMaxは表示されるだけで広告収入が得られます!

PR





ブログパーツ
北京は大変ですね。。。
 
北京に黄砂 有害濃霧に代わる新たな悩みへ―中国 

引用 
2月28日昼、中国北京市の多くの地方を黄砂が襲った。北京気象台によると、モンゴル、内モンゴル自治区から黄砂が西北からの風に乗って北京に運ばれて、昼ごろから長時間にわたって黄砂が観測された。 

上海に黄砂はほとんど来ません。
上海を飛び越して日本へ行きます。
 


↑これが黄砂の北京。
髪の毛がジャリジャリになりそうですね。。。
 
同市の空気をめぐる悩みは、有害濃霧から黄砂へと変わってきた。 

有害濃霧+黄砂なんじゃないでしょうか?
 
リアルな声はブログ村の北京情報をチェックしましょう。
やはり現地に住んでいる人の声が一番です。


にほんブログ村 北京情報

注目:にほんブログ村 北京情報注目記事
 
さて、黄砂。
私は黄砂と聞くとこの歌を思い出します。



工藤 静香 /黄砂に吹かれて

この曲がよく歌われていた頃は、黄砂が何かというものをよく理解していませんでした。
今は黄砂が発生する国で生活しているので複雑な心境です。

黄砂のニュースを見るたびに「嵐を 起こして すべてを 壊すの」と振り付きで脳内に流れます。
そしてこの記事を書くために何気なく歌詞を調べたら、脳内で流れていた歌は「黄砂に吹かれて」ではなく「嵐の素顔」だったということが先程判明して我ながらポンコツ野郎だなと再認識した次第です。

↓こっち


この機会にいろいろと間違って覚えていることを直したいな。。。。

↓残念な人だな、と思ったら
にほんブログ村・上海情報へ

 ↓他のポンコツじゃない方のブログもチェック!!!!
中国関連ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ブログトーナメント結果!

やめた理由トーナメント
      日本語教師を辞めた理由を書いた記事で優勝

おいしいアイスブログトーナメント
      東北大板の記事で優勝!

アンティークな雑貨達トーナメント
      上海のガラクタ倉庫で発掘したグラスの記事で優勝!

アンティークお好きですか?ブログトーナメント
      景徳鎮で買ったお皿の記事で優勝!

都市伝説 2ブログトーナメント
      パスポートに押されてしまう例のスタンプの記事で優勝!

面白い商売トーナメント
      上海・古北カルフール近辺で見るあの店の記事で優勝!

トホホトーナメント
      さすがポンコツ!トホホな記事はおまかせ!

ブログのアクセス増えたよブログトーナメント
      ブロガー必見!






忍者AdMax
忍者AdMaxは表示されるだけで広告収入が得られます!






ブログパーツ
大学の新学期が始まりました。



↑こんな幕、自分の大学生時代にあったかな。。。

今期は週2回、計8コマの授業を担当します。
いただいたお仕事だからがんばるぞ!
というよりも、今回もすでに準備や内容についていろいろとあったので、先が思いやられます。。。

そして何よりも、この週2回とも「崇明島」での授業というのがポイント。
遠いから嫌だ、というわけではなく、むしろ行くのは楽しいのですが、前回とわけが違うのです。

前回は朝8時から2コマ授業をしてから、バスで移動だったのですが、今回は午前中の授業がありません。

「午前中に『バスに乗るためだけに』大学に行って、午後からの授業をする」

こんな感じです。

家から大学まで1時間です。大学から島までも1時間です。
要するに「バス乗り場まで1時間かけて行って、さらにバスに1時間乗って島へ行く」のです。

ポイント:教科書やプリントが重い、時間が有効活用できていない

DSでも持って行ってやろうかな。。。

そんなわけで慣れるまで大変です。

その疲れた(疲れていなくても)ポンコツ頭で地下鉄に乗って人民広場を目指していました。

人民広場の中国語での読み方をひらがなで表すと、「れんみんぐゎんちゃん」のような感じになります。

すると、ちょっと前にたーさんのブログで見たからか、きゃりーぱみゅぱみゅのファッションモンスターのメロディーが降りてきました。



♪「れんみんぐゎーんちゃーん」

おお、これは人民広場のために作られた歌なんだ、すごい、ノーベル賞ものの発見だと感激していたのもつかの間、



人民広場に着いたらアナウンスで、私が脳内で繰り返していた発音が違うことに気づきました。

rén mín guǎng  chǎng

「れん↑みん↑」じゃないか。困った。
ああ、じゃぁファッションモンスターは人民広場のために作られた曲ではないんだ、じゃぁどの場所のために作られた曲なんだろうか?

あ、「中山公園」!

「じょんしゃんごーんゆぇーん」(zhōng shān gōng yuán)

これだ!
これこそが真実だ!

…って別にそのぐらいの文字数なら何でもよくね?
「ぺっぱーらーんちー」でも「ろんどんぶーつー」でも「ぽんこつきょーしー」でも何でもよくね?という現実に気づいてしまって2号線の中でニヤニヤした後にがっくり肩を落としていたくたびれたスーツ姿のオッサンは私です。

↓残念な人だな、と思ったら
にほんブログ村・上海情報へ

 ↓他のポンコツじゃない方のブログもチェック!!!!
中国関連ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ブログトーナメント結果!

やめた理由トーナメント
      日本語教師を辞めた理由を書いた記事で優勝

おいしいアイスブログトーナメント
      東北大板の記事で優勝!

アンティークな雑貨達トーナメント
      上海のガラクタ倉庫で発掘したグラスの記事で優勝!

アンティークお好きですか?ブログトーナメント
      景徳鎮で買ったお皿の記事で優勝!

都市伝説 2ブログトーナメント
      パスポートに押されてしまう例のスタンプの記事で優勝!

面白い商売トーナメント
      上海・古北カルフール近辺で見るあの店の記事で優勝!

トホホトーナメント
      さすがポンコツ!トホホな記事はおまかせ!

ブログのアクセス増えたよブログトーナメント
      ブロガー必見!






忍者AdMax
忍者AdMaxは表示されるだけで広告収入が得られます!






ブログパーツ
- HOME -
ブログランキング
↓ランキング参加中↓
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

にほんブログ村 その他日記ブログへ

にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 ニュースブログへ

↓ランキング参加中↓

中国関連ブログランキングへ

人気ブログランキングへ





ブログ上にあるバナーは
どれをクリックしてもOKです!


※当ブログ内の画像に
ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ
これらのバナーがある場合は
ブログ村の投票となります。


Twitter
人気記事
リンク(中国・上海)
トリップアドバイザーのおすすめブログに認定されました!

トリップアドバイザー
上海レストランホテル口コミ情報


当ブログへのリンクは
ご自由にどうぞ!


最新コメント
[12/13 NONAME]
[09/16 ポコツン]
[09/01 toeureka]
[09/01 ぱいなっぷる]
[08/31 みずたに]
[08/30 あQ]
[08/29 サボリーマン]
[08/29 つる]
[08/28 在上海駐在員]
[08/28 かか]
ポンコツにメール
PR
がんばれ日本
ブログランキング・にほんブログ村へ



カウンター
Powered by 忍者ブログ | [PR]
金融業者


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ