忍者ブログ
中国・上海で日本語教師をしているポンコツ男のメモ。

 THE VERY BEST OF PONKOTSU BLOG

 ↑ポンコツブログ記事の自己ベスト版!
  ここを見ればポンコツの上海生活がわかります!


  ブログ記事はページ下部にあります。
  このまま下にスクロールしてください。


 ★ポンコツ最新情報★
 時々記事を書かせていただいている「ロケットニュース24」が本になりました!

 

 ポンコツの記事も掲載されています!
 ぜひご覧ください!
 
 ロケットニュース ポンコツ担当記事


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ブログトーナメント結果!

やめた理由トーナメント
      日本語教師を辞めた理由を書いた記事で優勝

おいしいアイスブログトーナメント
      東北大板の記事で優勝!

アンティークな雑貨達トーナメント
      上海のガラクタ倉庫で発掘したグラスの記事で優勝!

アンティークお好きですか?ブログトーナメント
      景徳鎮で買ったお皿の記事で優勝!

都市伝説 2ブログトーナメント
      パスポートに押されてしまう例のスタンプの記事で優勝!

面白い商売トーナメント
      上海・古北カルフール近辺で見るあの店の記事で優勝!

トホホトーナメント
      さすがポンコツ!トホホな記事はおまかせ!

ブログのアクセス増えたよブログトーナメント
      ブロガー必見!






忍者AdMax
忍者AdMaxは表示されるだけで広告収入が得られます!

PR





ブログパーツ
これは上海だけじゃなく、中国全体に言えることだと思うのですが、



↑パイナップル

これを、



↑こうやって彫刻刀で彫ったかのごとく螺旋状に模様付けしなくてはいけない規則でもあるんですかね?



↑製作現場

どこに行ってもこのカタチ。

これは国家資格級の技能なんでしょうか。
「パイナップル2級」とか。
3級で露店販売可能、2級で店舗販売可能、1級はレストランへ出せるレベルみたいな。
専用の工具もあって、やはり職人が作ったものは高いとか。



-----以下妄想-----

♪情熱大陸のテーマ
パイナップル彫師 「派 奈保」

ナレーション「パイナップル彫師の朝は早い。市場で新鮮なパイナップルを見つけるところから始まるからだ」

彫師 派「下のほうがね、膨らんでいると螺旋がキマるんですよ。こう、ね。シャープに彫れる」

ナレーション「彼が彫るパイナップルは『宋園路のイエローダイヤモンド』と呼ばれ、市場価格の3倍以上の値段で取引されている」

彫師 派「ボクはパイナップル1級だから(商品を)レストランにも出せる。でもボクは宋園路から出るつもりは無い」

ナレーション「まったく、頑固だ」

♪情熱大陸エンディングテーマ

-----妄想終了-----


こんなことを考えながらパイナップルを見ています。
それはもう遠い目をしながら。

↓ポンコツポイントを+
ブログランキングにポンコツポイントを+ 

にほんブログ村・上海情報へ

 ↓各ランキングから他の方のブログもチェック
ブログランキングにポンコツポイントを+ 中国関連ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
  ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ブログトーナメント結果!

やめた理由トーナメント
      日本語教師を辞めた理由を書いた記事で優勝

おいしいアイスブログトーナメント
      東北大板の記事で優勝!

アンティークな雑貨達トーナメント
      上海のガラクタ倉庫で発掘したグラスの記事で優勝!

アンティークお好きですか?ブログトーナメント
      景徳鎮で買ったお皿の記事で優勝!

都市伝説 2ブログトーナメント
      パスポートに押されてしまう例のスタンプの記事で優勝!

面白い商売トーナメント
      上海・古北カルフール近辺で見るあの店の記事で優勝!

トホホトーナメント
      さすがポンコツ!トホホな記事はおまかせ!

ブログのアクセス増えたよブログトーナメント
      ブロガー必見!






忍者AdMax
忍者AdMaxは表示されるだけで広告収入が得られます!






ブログパーツ
上海に布市場があるということは以前から知っていました。
よくブログ村の上海情報の「注目記事」で上がっているので、「結構みんな行っているんだなぁ」と思いながら見ています。

まぁ私はオッサンですし、服に興味が無い(未だに高校のときに買ったネルシャツを着ているなど)ので行くつもりも予定もなかったのですが、奥様が「行ってみようか」とおっしゃったので、お供しました。

豆知識:ポンコツが自分の意志で行きたいと言って行けるところは花紋ぐらい 

というわけで布市場へGO!



地下鉄4号線で南浦大橋駅まで行きます。

それから、



橋のほうへ歩いて行きます。



南浦大橋だ。
浦東空港へタクシーで行くときぐらいしか見ません。

場所がわからなかったら「外国人と中国人のカップル」の後について行けば大丈夫です。
これは奥様が発見した裏技です。

5分ぐらいで



陆家浜路と



南仓街がぶつかるところに着きます。

そこには、



↑「布」と書かれた市場に到着。
ここで布じゃなくて魚が売っていたら暴動が起きてもおかしくないレベル。



英語表記があるので、外国人の利用が多いことが窺えます。



中はこんな感じ。
布市場ってこういう感じなのね。
オジサン初めてだからドキドキしちゃう。



↑布!!!
布が売ってるよ!!!



みなさん布を見る目が鋭いです。
私にはさっぱり。





なるほどね。
布を選んでステキなお召し物を作る場所なんですね。
だから布を見る目が違うのか。



↑布団も作れる。



↑袋の価格が統一価格になっているようです。

奥様がストール(っていうんですか?薄い布で巻くようなヤツ)を選びたいということで、ポンコツは



ネクタイチェック。

現在ポンコツさんのお気に入りのネクタイは「日本の100円ショップで買ったもの」なので、こういうところで売っているものと大体同じです。



でもパンダはつける勇気がないなぁ。



このゴマみたいにちりばめられたパンダは大丈夫かなぁ。
でも学生に指摘されたら恥ずかしいなぁ。

結局買わず。



↑スーツも作れる。
これは欲しい。

奥様「布から選んで、作り直しとか綿密なチェックとかができる時間と語学力があれば作ってもいいんじゃない?」

残念!私にはどちらも没有。
特にこのランキングのぶっちぎり一位を狙えるレベルですからね。
にほんブログ村 英語・現地語が話せない生活
にほんブログ村 英語・現地語が話せない生活ランキング

というわけでこの場所は「もう行かないだろうけど、上海の思い出の一つ」となりました。
終わり。

面白くなかったわけではなくて、もう用がないだけです(笑)

↓ポンコツにポイントを+
ブログランキングにポンコツポイントを+ 

にほんブログ村・上海情報へ

 ↓各ランキングから他の方のブログもチェック
ブログランキングにポンコツポイントを+ 中国関連ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
  ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ブログトーナメント結果!

やめた理由トーナメント
      日本語教師を辞めた理由を書いた記事で優勝

おいしいアイスブログトーナメント
      東北大板の記事で優勝!

アンティークな雑貨達トーナメント
      上海のガラクタ倉庫で発掘したグラスの記事で優勝!

アンティークお好きですか?ブログトーナメント
      景徳鎮で買ったお皿の記事で優勝!

都市伝説 2ブログトーナメント
      パスポートに押されてしまう例のスタンプの記事で優勝!

面白い商売トーナメント
      上海・古北カルフール近辺で見るあの店の記事で優勝!

トホホトーナメント
      さすがポンコツ!トホホな記事はおまかせ!

ブログのアクセス増えたよブログトーナメント
      ブロガー必見!






忍者AdMax
忍者AdMaxは表示されるだけで広告収入が得られます!






ブログパーツ
- HOME -
ブログランキング
↓ランキング参加中↓
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

にほんブログ村 その他日記ブログへ

にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 ニュースブログへ

↓ランキング参加中↓

中国関連ブログランキングへ

人気ブログランキングへ





ブログ上にあるバナーは
どれをクリックしてもOKです!


※当ブログ内の画像に
ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ
これらのバナーがある場合は
ブログ村の投票となります。


Twitter
人気記事
リンク(中国・上海)
トリップアドバイザーのおすすめブログに認定されました!

トリップアドバイザー
上海レストランホテル口コミ情報


当ブログへのリンクは
ご自由にどうぞ!


最新コメント
[12/13 NONAME]
[09/16 ポコツン]
[09/01 toeureka]
[09/01 ぱいなっぷる]
[08/31 みずたに]
[08/30 あQ]
[08/29 サボリーマン]
[08/29 つる]
[08/28 在上海駐在員]
[08/28 かか]
ポンコツにメール
PR
がんばれ日本
ブログランキング・にほんブログ村へ



カウンター
Powered by 忍者ブログ | [PR]
金融業者


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ