中国・上海で日本語教師をしているポンコツ男のメモ。
THE VERY BEST OF PONKOTSU BLOG
↑ポンコツブログ記事の自己ベスト版!
ここを見ればポンコツの上海生活がわかります!
ブログ記事はページ下部にあります。
このまま下にスクロールしてください。
★ポンコツ最新情報★
時々記事を書かせていただいている「ロケットニュース24」が本になりました!
ポンコツの記事も掲載されています!
ぜひご覧ください!
ロケットニュース ポンコツ担当記事
ブログトーナメント結果!
やめた理由トーナメント
日本語教師を辞めた理由を書いた記事で優勝
おいしいアイスブログトーナメント
東北大板の記事で優勝!
アンティークな雑貨達トーナメント
上海のガラクタ倉庫で発掘したグラスの記事で優勝!
アンティークお好きですか?ブログトーナメント
景徳鎮で買ったお皿の記事で優勝!
都市伝説 2ブログトーナメント
パスポートに押されてしまう例のスタンプの記事で優勝!
面白い商売トーナメント
上海・古北カルフール近辺で見るあの店の記事で優勝!
トホホトーナメント
さすがポンコツ!トホホな記事はおまかせ!
ブログのアクセス増えたよブログトーナメント
ブロガー必見!
中国でも「PM2.5」という単語が当たり前のようになって来ました。
まぁ中国で発生しているのですから当然なんですが。
<中国>PM2.5削減を都市の業績評価基準に…環境保護省
引用
中国環境保護省の呉暁青(ご・しょうせい)次官は15日、全人代に合わせて記者会見し、健康被害を及ぼすことが懸念されている微小粒子状物質「PM2.5」の削減を、大都市圏での業績評価基準の一つとする方針を明らかにした。
業績評価基準ということは、役人の給料に影響するのではないでしょうか。
そうなると給料が減るのが嫌な人たちはがんばりますね。
呉次官によると、対象となるのは(1)北京・天津・河北省エリア(2)上海を中心とする長江デルタ(3)広東省広州や深センなどの珠江デルタ。この3地区は国土面積の8%に過ぎないが、石炭の消費は全国の42%、ガソリンやディーゼル燃料は52%を占める。
この3地域を競わせる狙いもあるのではないでしょうか。
とにかくメンツを気にする人たちですから、これは意外にいい結果が出るかもしれません。
そんな北京の生活はブログ村の北京情報でチェック。
上海とは違うというのが良くわかります。

にほんブログ村 北京情報
注目:にほんブログ村 北京情報注目記事
最近は空気が悪いのに慣れてしまった気がします。。。
日本に行ったら空気のキレイさに、逆に体がびっくりしてしまいそうです。
ただ、この季節は花粉症である私は厳しい。。。
日本にいて花粉症に悩まされるか、中国にいてPM2.5に悩まされるか。
なんか昔流行った「究極の選択」のようでイヤですね。。。
中国の最新ニュースも↓

↓他の方のブログもチェック

ブログトーナメント結果!
やめた理由トーナメント
日本語教師を辞めた理由を書いた記事で優勝
おいしいアイスブログトーナメント
東北大板の記事で優勝!
アンティークな雑貨達トーナメント
上海のガラクタ倉庫で発掘したグラスの記事で優勝!
アンティークお好きですか?ブログトーナメント
景徳鎮で買ったお皿の記事で優勝!
都市伝説 2ブログトーナメント
パスポートに押されてしまう例のスタンプの記事で優勝!
面白い商売トーナメント
上海・古北カルフール近辺で見るあの店の記事で優勝!
トホホトーナメント
さすがポンコツ!トホホな記事はおまかせ!
ブログのアクセス増えたよブログトーナメント
ブロガー必見!
ブログトーナメント結果!
やめた理由トーナメント
日本語教師を辞めた理由を書いた記事で優勝
おいしいアイスブログトーナメント
東北大板の記事で優勝!
アンティークな雑貨達トーナメント
上海のガラクタ倉庫で発掘したグラスの記事で優勝!
アンティークお好きですか?ブログトーナメント
景徳鎮で買ったお皿の記事で優勝!
都市伝説 2ブログトーナメント
パスポートに押されてしまう例のスタンプの記事で優勝!
面白い商売トーナメント
上海・古北カルフール近辺で見るあの店の記事で優勝!
トホホトーナメント
さすがポンコツ!トホホな記事はおまかせ!
ブログのアクセス増えたよブログトーナメント
ブロガー必見!
このまま下にスクロールしてください。
★ポンコツ最新情報★
時々記事を書かせていただいている「ロケットニュース24」が本になりました!
ポンコツの記事も掲載されています!
ぜひご覧ください!
ロケットニュース ポンコツ担当記事
中国でも「PM2.5」という単語が当たり前のようになって来ました。
まぁ中国で発生しているのですから当然なんですが。
<中国>PM2.5削減を都市の業績評価基準に…環境保護省
引用
中国環境保護省の呉暁青(ご・しょうせい)次官は15日、全人代に合わせて記者会見し、健康被害を及ぼすことが懸念されている微小粒子状物質「PM2.5」の削減を、大都市圏での業績評価基準の一つとする方針を明らかにした。
業績評価基準ということは、役人の給料に影響するのではないでしょうか。
そうなると給料が減るのが嫌な人たちはがんばりますね。
呉次官によると、対象となるのは(1)北京・天津・河北省エリア(2)上海を中心とする長江デルタ(3)広東省広州や深センなどの珠江デルタ。この3地区は国土面積の8%に過ぎないが、石炭の消費は全国の42%、ガソリンやディーゼル燃料は52%を占める。
この3地域を競わせる狙いもあるのではないでしょうか。
とにかくメンツを気にする人たちですから、これは意外にいい結果が出るかもしれません。
そんな北京の生活はブログ村の北京情報でチェック。
上海とは違うというのが良くわかります。
にほんブログ村 北京情報
注目:にほんブログ村 北京情報注目記事
最近は空気が悪いのに慣れてしまった気がします。。。
日本に行ったら空気のキレイさに、逆に体がびっくりしてしまいそうです。
ただ、この季節は花粉症である私は厳しい。。。
日本にいて花粉症に悩まされるか、中国にいてPM2.5に悩まされるか。
なんか昔流行った「究極の選択」のようでイヤですね。。。
中国の最新ニュースも↓
↓他の方のブログもチェック




料理を詳しく説明するという授業をしました。

↑使ったのはこの本。
↑新しいものが出ています。
この本の中の、

↑料理の説明が書かれている部分を見せて授業を行いました。
調理法や材料などが載っているので、読み方を教えてそれぞれ答えてもらいました。
例:麻婆豆腐
麻婆豆腐は四川料理で、山椒の辛さがある豆腐の料理です。
例2:北京ダック
北京の有名な料理で、アヒルの肉を焼いた少し甘い料理です。
まぁこの程度答えられればOK。
その中で、こんな料理がありました。

↑子豚の丸焼き
豚。
タイムリー。
学生:「黄浦江の豚を…(笑)」
はい、笑いを取りに来ました。
「この豚の料理は黄浦江の特産です」。
ここまで言えれば完璧ですが。
「黄浦江」は今話題の「豚の死骸が6000匹以上流れている上海の川」です。
ブタ6千匹の死骸が川漂流、浙江省の業者が投棄認める
引用
中国の上海中心部を流れる黄浦江でブタ約6000匹の死骸が見付かり回収された問題で、国営新華社通信は14日、浙江省嘉興市にある養豚場が死骸を同川に投棄したことを認めたと伝えた。
業者がまとめて捨てていたんですね。
新華社は嘉興市政府当局の統計を引用して、同市では今年初めの段階で、粗野な養豚技術や過度の悪天候の影響で計7万匹のブタが死亡したと報道。ただ、死骸は安全に処理されたとも伝えた。
安全に処理されていないから川に流されているような気もしますが。
そして何よりも怖いのが、
浙江省では13日、病気のブタの肉を売ったとして46人に6カ月から6年半までの禁錮刑が言い渡される判決があったとも報じた。
この肉がどこに流通されたかを徹底的に調べてほしいですね。
豚の話題、しばらく続きそうです。
中国の最新ニュースも↓

↓他の方のブログもチェック

↑使ったのはこの本。
![]() 【送料無料】るるぶ上海 '12~'13 |
↑新しいものが出ています。
この本の中の、
↑料理の説明が書かれている部分を見せて授業を行いました。
調理法や材料などが載っているので、読み方を教えてそれぞれ答えてもらいました。
例:麻婆豆腐
麻婆豆腐は四川料理で、山椒の辛さがある豆腐の料理です。
例2:北京ダック
北京の有名な料理で、アヒルの肉を焼いた少し甘い料理です。
まぁこの程度答えられればOK。
その中で、こんな料理がありました。
↑子豚の丸焼き
豚。
タイムリー。
学生:「黄浦江の豚を…(笑)」
はい、笑いを取りに来ました。
「この豚の料理は黄浦江の特産です」。
ここまで言えれば完璧ですが。
「黄浦江」は今話題の「豚の死骸が6000匹以上流れている上海の川」です。
ブタ6千匹の死骸が川漂流、浙江省の業者が投棄認める
引用
中国の上海中心部を流れる黄浦江でブタ約6000匹の死骸が見付かり回収された問題で、国営新華社通信は14日、浙江省嘉興市にある養豚場が死骸を同川に投棄したことを認めたと伝えた。
業者がまとめて捨てていたんですね。
新華社は嘉興市政府当局の統計を引用して、同市では今年初めの段階で、粗野な養豚技術や過度の悪天候の影響で計7万匹のブタが死亡したと報道。ただ、死骸は安全に処理されたとも伝えた。
安全に処理されていないから川に流されているような気もしますが。
そして何よりも怖いのが、
浙江省では13日、病気のブタの肉を売ったとして46人に6カ月から6年半までの禁錮刑が言い渡される判決があったとも報じた。
この肉がどこに流通されたかを徹底的に調べてほしいですね。
豚の話題、しばらく続きそうです。
中国の最新ニュースも↓
↓他の方のブログもチェック




- HOME -
ブログランキング
ポンコツ管理トラコミュ
トラコミュ
中国産食品の安全性
トラコミュ
上海ファミマ(全家)のキャンペーン

火鍋大好き!
トラコミュ チャイナショック
トラコミュ
チャイナボカンシリーズ
トラコミュ 中国粉ミルク汚染
トラコミュ 中国嫁日記
トラコミュ 東北大板(アイス)
トラコミュ LINE乗っ取り詐欺
最新記事
(08/27)
(08/27)
(08/26)
(08/26)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(08/24)
(08/23)
(08/23)
(08/23)
(08/23)
(08/23)
(08/23)
(08/22)
(08/22)
(08/22)
(08/21)
(08/21)
(08/21)
人気記事
累計
リンク(中国・上海)
リンク(日本語・他)
日本語教師の日本語大好き生活
日本文化の特徴について知る!
日本語教師になる
にゃんこ先生の上海つれづれ記
まめじゃない日本語教師がまじめに日本語を考える
桜にほんご徐家匯校ブログ
3S
天天向上
RKB毎日放送 中西一清スタミナラジオ
クマガイタツロウのビバビバ日記
コミュニケーションスキル改善プログラム
人材紹介・職業紹介 ワーフ・マネージメント
ビーンズの電話受付代行サービス
上海の中国語学校を徹底比較しました
お仕事情報にサクっと問合せ可能。JOBSPOCKET
日本文化の特徴について知る!
日本語教師になる
にゃんこ先生の上海つれづれ記
まめじゃない日本語教師がまじめに日本語を考える
桜にほんご徐家匯校ブログ
3S
天天向上
RKB毎日放送 中西一清スタミナラジオ
クマガイタツロウのビバビバ日記
コミュニケーションスキル改善プログラム
人材紹介・職業紹介 ワーフ・マネージメント
ビーンズの電話受付代行サービス
上海の中国語学校を徹底比較しました
お仕事情報にサクっと問合せ可能。JOBSPOCKET
関連トラコミュ(テーマ)
↓オススメ!↓

海外で見つけたヘンな日本語・日本のもの

トラコミュ 中国ニュース

中国大気汚染

中国に対する怒り

上海カフェ倶楽部

上海ローカルフード部

上海コンビニ情報

上海太太のトラコミュ

海外で見つけたヘンな日本語・日本のもの
トラコミュ 中国ニュース

中国大気汚染

中国に対する怒り

上海カフェ倶楽部

上海ローカルフード部

上海コンビニ情報

上海太太のトラコミュ
↓その他トラコミュ↓

最新コメント
[12/13 NONAME]
[09/16 ポコツン]
[09/01 toeureka]
[09/01 ぱいなっぷる]
[08/31 みずたに]
[08/30 あQ]
[08/29 サボリーマン]
[08/29 つる]
[08/28 在上海駐在員]
[08/28 かか]
PR
カテゴリー
アーカイブ
カウンター