忍者ブログ
中国・上海で日本語教師をしているポンコツ男のメモ。

 THE VERY BEST OF PONKOTSU BLOG

 ↑ポンコツブログ記事の自己ベスト版!
  ここを見ればポンコツの上海生活がわかります!


  ブログ記事はページ下部にあります。
  このまま下にスクロールしてください。


 ★ポンコツ最新情報★
 時々記事を書かせていただいている「ロケットニュース24」が本になりました!

 

 ポンコツの記事も掲載されています!
 ぜひご覧ください!
 
 ロケットニュース ポンコツ担当記事


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ブログトーナメント結果!

やめた理由トーナメント
      日本語教師を辞めた理由を書いた記事で優勝

おいしいアイスブログトーナメント
      東北大板の記事で優勝!

アンティークな雑貨達トーナメント
      上海のガラクタ倉庫で発掘したグラスの記事で優勝!

アンティークお好きですか?ブログトーナメント
      景徳鎮で買ったお皿の記事で優勝!

都市伝説 2ブログトーナメント
      パスポートに押されてしまう例のスタンプの記事で優勝!

面白い商売トーナメント
      上海・古北カルフール近辺で見るあの店の記事で優勝!

トホホトーナメント
      さすがポンコツ!トホホな記事はおまかせ!

ブログのアクセス増えたよブログトーナメント
      ブロガー必見!






忍者AdMax
忍者AdMaxは表示されるだけで広告収入が得られます!

PR





ブログパーツ


「北京は窓を開ければ無料でタバコが吸える。上海では蛇口をひねれば無料で豚のスープが飲める」というブラックジョークがあるようです。

上海に住んでいる私が一番気になっているのはやはり豚。
 
漂流する豚の死体数、政府発表は“嘘っぱち”=「実は数万頭」と漁師らが証言―中国 

引用 
上海市を流れる黄浦江に多数の豚の死体が漂流している件が注目を集めている。上海市政府が回収した死体はすでに1万3000頭を越えた。 

この1万3000頭を超える豚の死骸もびっくりなのですが、現地の方の証言によると、 

現地の船乗りは「発表は明らかに捏造」と証言する。養豚農家が多い新豊鎮などの地域では川に豚の死体や糞便を廃棄する行為が以前から常態化していた。河川は汚染され魚が消え、魚ではなく豚の死体を回収することを仕事とする漁師も多い。政府は川辺に大きな穴を掘り、死体を集めているが、その数は数万頭に達するはずだと話している 

数万頭に達するはずだ、と。

豚の死骸が数万頭なら、それ以外の動物の死骸も多いのでしょうね。。。
さらに工場廃水や汚染物質などがたくさん混ざっているんでしょう。

なんかもう数字が大きすぎて現実味がなくなってきました。
そのうち見せしめか何かで逮捕者が出て終わりになりそうな気がします。
そしておなじみの「何事もなかったこと」になって風化。
余計なことを言った人は投獄。

中国の最新ニュースも↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

 ↓他の方のブログもチェック
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ 中国関連ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ブログトーナメント結果!

やめた理由トーナメント
      日本語教師を辞めた理由を書いた記事で優勝

おいしいアイスブログトーナメント
      東北大板の記事で優勝!

アンティークな雑貨達トーナメント
      上海のガラクタ倉庫で発掘したグラスの記事で優勝!

アンティークお好きですか?ブログトーナメント
      景徳鎮で買ったお皿の記事で優勝!

都市伝説 2ブログトーナメント
      パスポートに押されてしまう例のスタンプの記事で優勝!

面白い商売トーナメント
      上海・古北カルフール近辺で見るあの店の記事で優勝!

トホホトーナメント
      さすがポンコツ!トホホな記事はおまかせ!

ブログのアクセス増えたよブログトーナメント
      ブロガー必見!






忍者AdMax
忍者AdMaxは表示されるだけで広告収入が得られます!






ブログパーツ
最近はスリのメッカとしても有名な「田子坊」へ行った時のこと。
泰康路の銀行の前にこんな機械がありました。



↑両替マシーン
 
ゲームセンターなどにあるようなメダル販売機かなーと思ってよく見てみたところ、



↑各国の紙幣が直接使える便利マシーンでした。

これはすごい。
おそらく外国人が集まるところに置いてあるのかと思われますが(私も外国人ですが、在住なので観光地にほとんど行かない)、こんな便利なものが存在するんですねー。

というより中国の両替システムが緩和されたと見るのが正しいのかな?
数年前は銀行の窓口じゃないと両替できませんでしたし、それも長時間待っていろいろな書類にサインしてやっと両替できたような記憶があります。
大金を両替するときは窓口よりも闇両替を使ったり。

以前ご紹介した国際キャッシュカードといい、本当に便利になりましたねー。


↑これ
日本でもVISAカードとして使えるのが超便利
 
そのうちSuicaなどが上海の地下鉄などでも使えるようになるんじゃないですかね。
その逆も然り。
羽田から上海の交通カードを使って横浜駅までの切符を買うなんてことが数年後に実現していそうです。

↓もっと役立つ情報は
にほんブログ村・上海情報へ

 ↓他の方のブログもチェック
中国関連ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ブログトーナメント結果!

やめた理由トーナメント
      日本語教師を辞めた理由を書いた記事で優勝

おいしいアイスブログトーナメント
      東北大板の記事で優勝!

アンティークな雑貨達トーナメント
      上海のガラクタ倉庫で発掘したグラスの記事で優勝!

アンティークお好きですか?ブログトーナメント
      景徳鎮で買ったお皿の記事で優勝!

都市伝説 2ブログトーナメント
      パスポートに押されてしまう例のスタンプの記事で優勝!

面白い商売トーナメント
      上海・古北カルフール近辺で見るあの店の記事で優勝!

トホホトーナメント
      さすがポンコツ!トホホな記事はおまかせ!

ブログのアクセス増えたよブログトーナメント
      ブロガー必見!






忍者AdMax
忍者AdMaxは表示されるだけで広告収入が得られます!






ブログパーツ
- HOME -
ブログランキング
↓ランキング参加中↓
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

にほんブログ村 その他日記ブログへ

にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 ニュースブログへ

↓ランキング参加中↓

中国関連ブログランキングへ

人気ブログランキングへ





ブログ上にあるバナーは
どれをクリックしてもOKです!


※当ブログ内の画像に
ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ
これらのバナーがある場合は
ブログ村の投票となります。


Twitter
人気記事
リンク(中国・上海)
トリップアドバイザーのおすすめブログに認定されました!

トリップアドバイザー
上海レストランホテル口コミ情報


当ブログへのリンクは
ご自由にどうぞ!


最新コメント
[12/13 NONAME]
[09/16 ポコツン]
[09/01 toeureka]
[09/01 ぱいなっぷる]
[08/31 みずたに]
[08/30 あQ]
[08/29 サボリーマン]
[08/29 つる]
[08/28 在上海駐在員]
[08/28 かか]
ポンコツにメール
PR
がんばれ日本
ブログランキング・にほんブログ村へ



カウンター
Powered by 忍者ブログ | [PR]
金融業者


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ