忍者ブログ
中国・上海で日本語教師をしているポンコツ男のメモ。

 THE VERY BEST OF PONKOTSU BLOG

 ↑ポンコツブログ記事の自己ベスト版!
  ここを見ればポンコツの上海生活がわかります!


  ブログ記事はページ下部にあります。
  このまま下にスクロールしてください。


 ★ポンコツ最新情報★
 時々記事を書かせていただいている「ロケットニュース24」が本になりました!

 

 ポンコツの記事も掲載されています!
 ぜひご覧ください!
 
 ロケットニュース ポンコツ担当記事


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ブログトーナメント結果!

やめた理由トーナメント
      日本語教師を辞めた理由を書いた記事で優勝

おいしいアイスブログトーナメント
      東北大板の記事で優勝!

アンティークな雑貨達トーナメント
      上海のガラクタ倉庫で発掘したグラスの記事で優勝!

アンティークお好きですか?ブログトーナメント
      景徳鎮で買ったお皿の記事で優勝!

都市伝説 2ブログトーナメント
      パスポートに押されてしまう例のスタンプの記事で優勝!

面白い商売トーナメント
      上海・古北カルフール近辺で見るあの店の記事で優勝!

トホホトーナメント
      さすがポンコツ!トホホな記事はおまかせ!

ブログのアクセス増えたよブログトーナメント
      ブロガー必見!






忍者AdMax
忍者AdMaxは表示されるだけで広告収入が得られます!

PR





ブログパーツ
春節が終わって1ヶ月。
故郷に帰ったまま戻ってこなくなった人がいる職場も、そろそろ人の補充ができた頃ではないでしょうか。
そして何の当てもなく上海に出てきて仕事が決まらない人たちは、そろそろいい仕事がなくなってきている時期ではないでしょうか。
(いい仕事というのは「楽」で「給料が高い」仕事)

でも町の中のいたるところに、



↑おいしそうな給料の張り紙が張られています。

1日500元~800元ももらえる「公关(広報活動)」は何をするんでしょうかね。
平均月収が3000~4000といわれている上海で、これはどう考えても破格です。
毎日仕事がるわけじゃないにしても、日給500元の仕事。。。

調べてみると資格が必要なものがあったりと、専門職であることはわかるのですが、


電柱の張り紙に効果はあるのかな?
そういう能力を持っている人が「電柱の張り紙」を一生懸命見て歩いているとは思えないんですよね。。。

今だったらネットで公開すればいいのになぁと思います。

まぁいろんな事情があるとは思うのですが。。

にほんブログ村・上海情報へ

 ↓他の方のブログもチェック
中国関連ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ブログトーナメント結果!

やめた理由トーナメント
      日本語教師を辞めた理由を書いた記事で優勝

おいしいアイスブログトーナメント
      東北大板の記事で優勝!

アンティークな雑貨達トーナメント
      上海のガラクタ倉庫で発掘したグラスの記事で優勝!

アンティークお好きですか?ブログトーナメント
      景徳鎮で買ったお皿の記事で優勝!

都市伝説 2ブログトーナメント
      パスポートに押されてしまう例のスタンプの記事で優勝!

面白い商売トーナメント
      上海・古北カルフール近辺で見るあの店の記事で優勝!

トホホトーナメント
      さすがポンコツ!トホホな記事はおまかせ!

ブログのアクセス増えたよブログトーナメント
      ブロガー必見!






忍者AdMax
忍者AdMaxは表示されるだけで広告収入が得られます!






ブログパーツ
上海の下町ゾーンにあった、この美容院(理髪店)。



↑「東京の森林」。

ローカル感丸出しでステキ。

まぁ私は日本人なので「東京」に「森林」のイメージが出てきません。
「皇居」とか「多摩」ならあるんですが、そこまで深く考えたわけではないでしょうね。

でもこのお店の名前には評価できる部分があります。

それは、「東京」と「日本語」で書かれているところ。
簡体字の「东京」という表記ではない部分がすばらしい。

作文の授業で「簡体字は減点!!!!!」と口が酸っぱくなるほど言っているので、「ああ、この看板を作ったところはちゃんとわかっているんだなぁ。うちの学生も見習ってほしいなぁ」と思いながら店の前を通り過ぎました。

↓他にも面白いものが!
にほんブログ村 トラコミュ 海外で見つけたヘンな日本語・日本のものへ
海外で見つけたヘンな日本語・日本のもの

まぁこういうことを考えながら歩くのは、職業病といえばそうなんでしょうし、ただの愚痴といえばただの愚痴です。

いや、愚痴です。

何で追試で合格できないんだ!!!!!
教科書、辞書、返却した作文などなど持ち込み可の試験で赤点取るなんて!!!!
不合格者を出したくないから問題は簡単にしたのに!!!!!
むきょー!!!





…。


今日はいい天気でした♪


↓ポンコツお疲れ!という優しい方は
にほんブログ村・上海情報へ

 ↓他の方のブログもチェック
中国関連ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ブログトーナメント結果!

やめた理由トーナメント
      日本語教師を辞めた理由を書いた記事で優勝

おいしいアイスブログトーナメント
      東北大板の記事で優勝!

アンティークな雑貨達トーナメント
      上海のガラクタ倉庫で発掘したグラスの記事で優勝!

アンティークお好きですか?ブログトーナメント
      景徳鎮で買ったお皿の記事で優勝!

都市伝説 2ブログトーナメント
      パスポートに押されてしまう例のスタンプの記事で優勝!

面白い商売トーナメント
      上海・古北カルフール近辺で見るあの店の記事で優勝!

トホホトーナメント
      さすがポンコツ!トホホな記事はおまかせ!

ブログのアクセス増えたよブログトーナメント
      ブロガー必見!






忍者AdMax
忍者AdMaxは表示されるだけで広告収入が得られます!






ブログパーツ
- HOME -
ブログランキング
↓ランキング参加中↓
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

にほんブログ村 その他日記ブログへ

にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 ニュースブログへ

↓ランキング参加中↓

中国関連ブログランキングへ

人気ブログランキングへ





ブログ上にあるバナーは
どれをクリックしてもOKです!


※当ブログ内の画像に
ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ
これらのバナーがある場合は
ブログ村の投票となります。


Twitter
人気記事
リンク(中国・上海)
トリップアドバイザーのおすすめブログに認定されました!

トリップアドバイザー
上海レストランホテル口コミ情報


当ブログへのリンクは
ご自由にどうぞ!


最新コメント
[12/13 NONAME]
[09/16 ポコツン]
[09/01 toeureka]
[09/01 ぱいなっぷる]
[08/31 みずたに]
[08/30 あQ]
[08/29 サボリーマン]
[08/29 つる]
[08/28 在上海駐在員]
[08/28 かか]
ポンコツにメール
PR
がんばれ日本
ブログランキング・にほんブログ村へ



カウンター
Powered by 忍者ブログ | [PR]
金融業者


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ